タイトル【オフィスビル・テナントビル対応】後付けオートロックでセキュリティ強化|スマホ連動インターホン

オフィスビル・テナントビル・商業ビルのエントランスに後付けオートロックでセキュリティ強化

オフィスビルのエントランスに、インターホンとオートロックを後付けすることで、不審者の侵入抑止・入館管理の効率化・来訪対応の省力化を一度に実現できます。弊社の電話式インターホンはスマホ・携帯・固定電話に呼び出せるため、受付不在時でも迅速な来訪対応が可能です。無料の現地調査も承っています。

オフィスビルのエントランスに【インターホンとオートロック】を付けるメリット

エントランスにインターホンとオートロックを導入することで、次のようなトラブルを未然に防げます。
・事務所荒らしの抑止
・ビル内トイレの公衆トイレ化の防止
・共用部での喫煙・飲食、そのゴミの不法投棄 など

さらに、スマホ・携帯電話に呼び出せるインターホンなら、宅配便の再配達問題の軽減にもつながります。受付不在時でも着信に応じて解錠でき、荷物の受け取りを効率化できます。

インターホン設置前と後(運用イメージ)

弊社のインターホンは、オフィスビルだけでなくテナントビル・商業ビル・雑居ビルなど、さまざまな用途の建物にも導入されています。

オフィスビルの後付けオートロックと電話式インターホンの運用イメージ①説明文

宅配業者などの来館者の多い日中は「人感で解錠」の運用、夜間は「ICカード・タグ、または登録電話番号の解錠操作(通話中に*ボタンを押す)以外は開かない」厳格運用に切り替え可能。ビルの稼働状況に合わせて時間帯で自動切替できます。

配線工事なしの後付けインターホン

弊社インターホンなら、マンションだけでなくオフィスビルにも工期は半日~1日。
各フロア・各室内への親機設置が不要で、呼び出しは固定電話・携帯電話・スマホへ行うため、既設配線の引き直しが要りません。
結果として、工事コストと工期を大幅に圧縮できます。

オフィスビルをはじめ、テナントビルや商業ビル、複数テナントの入る雑居ビルなどにも後付けオートロックの導入が可能です。
建物の構造や出入口の数に合わせて最適な施工方法をご提案いたします。

時間による入館制限でセキュリティ対策

昼は出入りが多く利便性を重視、夜はオートロックで厳格に管理――そんなご要望にも弊社インターホンならお応えいたします。

曜日ごとのスケジュールや年間休日の設定、例外日の個別設定にも対応。自動で運用が切り替わるため、閉め忘れ・開け忘れのヒューマンエラーを防止できます。

時間による入館制限でセキュリティ対策イメージ

セキュリティアップで物件評価もアップ

オフィスビルの入館管理を整えることは、テナントの安心感向上や空室対策、建物の資産価値向上にも寄与します。
弊社の電話式インターホンは、オフィスビル・テナントビル・商業ビル・雑居ビルなど幅広い建物に対応。
ビルの構造やエントランス形状に合わせた柔軟な提案が可能です。
防犯性を高めながら施工費を抑える最適なプランをご案内します。
オートロック扉の新設が難しい建物でも、お気軽にご相談ください。

SNS