
宅配ボックスとの連動
電話式インターホンは宅配ボックスと連動させることができます。
近年ネットショッピングが大幅に増え、食料品・日用品を配達で届けてもらうのは当たり前の時代になりました。
宅配便の利用が拡大するとともに、再配達が大きな問題になっています。
マトリックス電子の電話式インターホンなら!
外出中でもスマホや携帯電話でインターホン対応できるだけでなく、宅配ボックスと連動させることで、今まで以上に再配達問題の削減を見込めます。
また置き配による盗難等のトラブルを回避します。
受け取り方法
宅配ボックス内に荷物が届いている場合、インターホンにICカードまたはICタグをかざすと「(チャイム音) 宅配ボックスに荷物があります」と音声が流れます。
またインターホンには案内が表示されます。
荷物を取り出す場合は、宅配ボックスに設置されたカードリーダーにICカードまたはICタグをかざします。
ICカードまたはICタグの識別番号と紐づけられた部屋番号を認識し、荷物の預けられたドアが自動的に開きます。

動画によるご紹介
連動可能な宅配ボックス
現在、電話式インターホンと連動可能な宅配ボックスは、株式会社フルタイムシステムの製品のみです。
同社製品のメールボックス一体型宅配ボックスとの連動も可能です。
電話式インターホン、宅配ボックス共に既存物件への後付けができ、工事は建物のエントランスのみなので、入居者様へのご負担は最小限。
分譲マンション、賃貸マンション、アパート、集合住宅、オフィスビルなど物件の資産価値向上にぜひお役立て下さい。
詳しくは弊社マトリックス電子(株)へお問い合わせください。
SNS